初モブログ

初めての携帯からの投稿です。

このブログも長らく放置してますが、まぁ、らしいっちゃあらしい。
これからも不定期更新でいきます。

携帯をX02NKからiPhone 3GSに変えて、以前からいつでもネット出来る環境だったけど、さらに便利さを実感しています。

後はもう少し入力しやすいといいんだけど… まぁ慣れかな❢

◎ ボーダフォンはサムスンの携帯らしい

昨日のエントリーで、LG電子がFOMA端末に参入するってのを書きましたが、どうやらボーダフォンでは、サムスンの端末を導入するみたいですね。にしても、日本ではサムスンなんですね。なるほど、英語表記は Samsung ですもんね。個人的にはサムソンだと思いますが…..

NIKKEI NET : 国内携帯電話に世界競争・ドコモなど韓国製端末採用
…..欧米市場で日本メーカーを圧倒する韓国勢の技術力や価格競争力に着目、NTTドコモがLG電子、ボーダフォンはサムスン電子の製品を扱う計画だ。…..

一応、こちらでは使い勝手、特に韓国語入力方法などで、サムソンの携帯が一番だとよく言われています。「天地人」入力って言うんですが。まあ、ここ最近は変わってきたかも知れませんけどね。昔使ってたモトローラの韓国語入力は非常に面倒でした。そう言えば、最近こちらのSK Telecomとボーダフォンでお互いにローミング出来るようになったニュースもありましたね。ま、何にせよ、外圧に変化を受けやすい日本ですから、韓国勢の参入で面白くなるでしょうね、国内勢の端末も。技術では劣るところなどないでしょうから。

# 修能試験携帯電話不正事件!

今日は高校からのエントリー。ただいま授業の合間、気だるい時間です。明日の大学院の授業には、持って行かないといけない課題が山ほどあるので、本当は少し休憩したいところですが、課題のためにこうしてパソコンに向かっています。とは言っても、エントリー書いてるんですが(笑)
ということで、こちら韓国では17日に修学能力試験(大学入試のセンター試験に相当)が行われ、私が教えている生徒たちも、ともかく試験を終え、自己採点などで一喜一憂していたのですが、光州の方では、携帯電話を利用した、大規模なカンニングが発覚して問題になっています。

携帯電話の文字メッセージを利用して、頭のいい学生数名が外部に答えを連絡し、外部で待機している中継役が、答えをまとめて試験場の中に送っていたようです。ま、よく考え付きそうなカンニングですけどね。実際に実行に移すかは別にして。

捜査の過程で、この携帯電話を使ったカンニングは代々行われていて、1、2年生の時に中継役だった人が、受験生になると試験で答えを送ってもらう側になっていたようです。ニュースを流し読みしていると、どうも試験の前日に匿名で、カンニングを画策しているという通報が警察にあったようで、警察官が当日、試験会場に踏み込もうとしたものの、試験場の雰囲気が壊れ、他の受験生に悪影響を与えるとのことで、試験監督を強化する指示を出すに留まったとのこと。どうも、この事件に関係しているものが100名以上いるようですね。携帯電話やらイヤホンやら、準備費用も250万円を超えている様で、大掛かりなのが伺えます。

ま、日本のセンター試験で、大々的に携帯を使ったカンニングが行われるとは、あんまり考えられないですけど、こちら韓国の修能試験は、本当にその後の人生が関わってくるものですからね。ま、そこまで追い詰められた受験生が、逆に可愛そうに感じたりもします。高校の同僚の先生たちは、やっぱり出てきたかって感じの受け止め方で、受験生よりも試験監督に問題があるんじゃないのかっていう意見でした。

カンニングって聞いて、そういえば大学の頃、よくやったなーって思い出しました(笑) ま、私は小心者なので、人の答えなんてのは見る勇気もなく、一般教養の授業の代返を見返りに、答えを見せてあげるとかで、ま、可愛いもんでしたが。しかし、今回の事件、学力というか、学閥一辺倒の社会に警鐘を鳴らしているのではないでしょうか。

* ケータイ、買い換えました

少々風邪気味の今日この頃。朝晩の冷え込みの激しい春川は、この時期油断しているとすぐに風邪を引いてしまいます。周囲にも変な咳をしている人がチラホラと。普段以上にニンニクを食べて、スタミナアップしなければ。

ってことで、7月の始めに今まで使っていた携帯電話(こちらのエントリー参照)が急に繋がらなくなって、着信も出来ず、とにかくおかしな状況になって、その時期に連絡を下さった方々には結構な迷惑を掛けていたのですが(笑) 買い換えるにもなかなか予算が許さないので、まずはSAMSUNGのA/Sセンターに行って見てもらったのですが、基盤の変更で直ると思うけど、買い換えた方がいいかも知れないという、親切なんだか、機種変更を無理矢理勧めているのか分からない返答で、結局、修理をせずに最近まで騙し騙し使っていました。やっぱ中古で購入したのが災いしたかなとか後悔したりして…..保証期間も切れてましたし。

で、9月に入って、通話品質も限界だったこともあり、買い換えを決意。インターネットで見つけたSAMSUNG Anycall Mits SCH-M500という機種の同好会に入会して、共同購入で新しい携帯を手に入れました。韓国の最近の携帯トレンドからはかけ離れた、機能といい、大きさなんですが、特徴はPDAフォンであるということ。ま、日程管理やら辞書など、PalmOSを内蔵しているので、自分の好きなアプリケーションをインストールできるのが特徴です。何が便利って、韓国の携帯は基本的にはハングルとアルファベットのみなんですが、これはフォントなどをインストールして韓国語の漢字や、韓国語の文字コードに割り当てられた平仮名なんかも表示が可能だということです。これは在韓日本人の名前や、予定を漢字表記して一目で分かるようにするなど、私にとっては非常に役立つ機能です。ま、韓国の漢字検定を主催している学会にも所属していますしね(関連がよー分からんけど)。

さらに(韓)国語辞典と韓英辞典を入れているので、ちょっとした調べ物にも非常に便利です。一度日本語の入力と表示にも挑戦したのですが、ま、あまり上手くいかなかったのと、日本語入力の必要性を感じなかったので、今のところは入れずに使っています。

ということで、PCと接続してデータ管理なども出来ますし、結構有用なアイテムになっています。難点はかなりデカいって事。ま、日本の携帯並みか少々重めってところでしょうか。韓国ではまあ大型に属しますね。とにかく、今後便利に使っていきたいと思っています。日本に帰ってからも、携帯としては使えませんが、PDAとしては使えるので、ハングルでの日程管理や電子辞書としての役割は十分に果たすでしょうし。あ、充電の際の電圧問題(韓国仕様の220ボルト)はどうしようって感じですが。

※ 初めての請求書

先日、今回渡韓して初めての携帯電話の請求書が来ました。
私が加入している携帯電話会社はSK Telecomという、まあ日本で言えばドコモみたいな占有率の高い会社です。ちなみに携帯電話番号の頭3桁が携帯電話会社を表してます。例えばSK Telecomは011、KTFは016みたいな感じで、各社が違う番号を使ってるんですね。昔は012がポケベル(삐삐・ピピって言ってました)でした。で、今年から「番号移動性」というシステム、つまりキャリアを変えても番号変わりませんよってシステムが導入されました。で、以後新規加入者は全部010が割り当てられることになって、私も010で始まる番号をもらいました。「うちの学科でもついに010がっ!」と事務所の女の子は言ってました。ちなみに末尾4桁は本人が選択できます。で、私は1096(笑) 知り合いにはやっぱりって言われました。

ってことで、基本料金は15,000ウォン(1,500円ほど)、総額も思ったほど出なかったので、一安心。どうもこちらの会社が信用ならんというか、使いすぎを避けるために、ということで引き落としが一般的ですが、私は請求書でお願いしています。でも今、請求書見てたら、ATMとかインターネットでも支払い出来るみたいです。ま、コンビニも郵便局もどちらも近いか。

今、検索かけたら、日本語でこんな記事がありました。こちらの方が相当(笑) 詳しいです。

携帯電話顧客争奪戦[韓国インターネット事情]All About Japan

韓国では携帯電話番号の「番号ポータビリティ」が今年の1月1日から始まり、SK対KTF、LGの携帯電話会社の顧客争奪戦の攻防戦が激しくなってきています。

∇ その後…..

3日は外国人登録証も作ったので、ようやく携帯電話の契約に行ってきました。分かっちゃいるけど、やっぱり韓国の携帯は高いよー。
外国人なのでまず保証金が20万ウォン。そこから本体と契約手数料でそりゃもう、作らなくてもいいなら止めたいぐらいです。けれども家に電話を引かない予定なので、唯一の連絡先である携帯電話はやっぱり必要ですし。学校で助教の子にも、早く連絡先作って下さいって言われるし。

で、近所のSK Telecom代理店で、お店の人と結構雑談しつつ、契約してきました。三十路には見えないって話をしてて、携帯ぐらいは大人っぽいものを、それからやっぱりSAMSUNGが壊れなくて、一番いいとのことだったので、3年間使うことだし、これにしました。

相変わらず韓国の携帯は小さいです。日本の大きなのに慣れてたので、電話が掛けづらいかな(苦笑)

夕方からは、今交換留学で滞在中の学生と会ってきました。日本で韓国語を教えてたんですが、彼女なりに留学生活を楽しめたようで、帰ってからの活躍が楽しみです。で、他の交換留学生が帰る際に残していった布団を頂きました。ありがたやー m(–)m 前回の留学ではちょうど帰国する人が周りに結構いたので、生活道具一式を貰い物で賄うことが出来たのですが、今回はそれが難しそうで(春川、日本人いませんしねー)。非常に助かります。

今日からはようやく布団で寝れます(笑)