● バナーやら何やら。

そういえば忘れていたバナーを復活。それからついでに今まで別ページにしていたBLOG LINKS & MORE…を、トップページ持ってきました。
バナーに関しては今まで通りMain Indexページなどに変更を加えようかとも思ったのですが、それだと文字としてのタイトルと概要がなくなってしまうので、HINASAPOオリジナルの文字入れしたバナーに差し替えたいを参考にして、バナー画像をスタイルシートに指定する方法を取ってみました。

それから、以前のようにサイドバーにリンク関係も持ってきました。ただ、そのまま持ってくるとサイドバーがかなり長くなってしまうので、HINAGATAHINAGATAでの折りたたみメニューと、HINASAPO「続きを読む」を伸ばしたい!!を参考にして、サイドバーの項目を開閉できるように設定しました。

そういえばMain Indexページ以外のページのサイドバーは放ったらかしだったなと。これはまた後日。さあ、今日火曜日はちょっと忙しい。午前は大学院、午後は高校。頑張りますか。

※ 京春線

ちょっと今までのページタイトルバナーは、たまたまハードディスクにあった画像で作っていたので、どうもしっくりこないし、出所が分からないのは気味が悪いので(笑)、自分で撮った写真で作り直してみました。で、それに合わせてスタイルシートもほんのちょこっとだけ変更です。
バナーの背景は、ソウルから春川に向かう京春線の汽車が出ている清涼里駅での写真です。韓国では김현철(キム ヒョンチョル)が歌う「춘천가는 기차(春川行きの汽車)」って歌もあったりします。汽車ですのでのんびりしてますし、田舎ということもあって綺麗で素朴な風景がたくさん残っていますので、途中の駅舎とかは、よく映画で使われたりします。

戦前、日帝時代(日本統治時代)にはソウル(서울)を「京城(경성・キョンソン)」という名で呼んでいたこともあり、その名残で未だにソウル・春川間を京春(경춘・キョンチュン)とか、ソウル・釜山間を京釜(경부・キョンブ)とか使っているようです。ま、京城はもともと都という意味で地名に使われていた歴史もあるので、日本人が付けた云々は関係ないのかも知れませんが。「ソウル」という言葉は「都」という意味の固有の韓国語で、当てはまる漢字がなくて、未だに京城を縮めた「京」を略称として使っているのかも知れませんね。

こういう日本の残骸?というのか、残していったものって結構ありますよー。言葉でも「イッパイ(たくさんの意)」とか「キス(傷)」とか、そのまま同じ意味で使う人もいますしね。いいか悪いかはまた別にして、民族意識の高揚から、言葉の浄化を進める動きも昔からあるようです。一時期は漢字もかなり排除されていましたしね。けど、使い慣れた?言葉を急に改めるのは難しいでしょう。あ、そういえば、「タマ」ってのを使う人もいましたねー(笑) ちなみに意味は「電球」です。ちょっと誤解した?(笑)

∇ 心機一転

久々のエントリーですが、ちょっと時間が出来たので、デザイン替えてみました。

やっぱりMovable Typeを使って、文章とデザインとを分けていると、メンテナンスとかデザイン変更が非常に楽ですね。何か昔、必死にタグ辞典見て、タグ覚えて、エディターでこつこつとデザイン変更してたのが懐かしい感じですね。実はその時、96,7年ぐらいから作っていたホームページ2つ、放ったらかしやったりして。ま、それは置いといて、まだカテゴリーとかアーカイブのデザインが未完成ですが、追々やるということで…..

今回は色々なblogを参考にさせて頂きました。例えば、HINAGATAさんのところのテンプレートを基本にさせてもらったし、Clipper’s Memorize No Future.さんのところのびよーん(笑)とか、G O I N G M A M E W A Yさんとか….. 海外にいても、本が手に入り難くても、調べものが簡単に出来る便利な世の中ですね。参考になりましたです。皆さん、ありがとうございます。

ただ、ただ、ただ一つ難点がっ。UTF-8にはなってるんですが、韓国語が表示されなーい(泣) 原因不明です。MTをインストールし直したら直るかな?やっぱり片手間で取り組むのはダメですね。どなたかお助けを。

ってことで、コンビニで焼きそば発見しました。韓国ではホントは2001年に開放予定だった、日本の音楽とかテレビ番組が今年から部分的に開放されましたが、こういう分野でも結構流入してるようです。たこ焼きが出た時もビックリしたけど、カップ焼きそばが手に入るとは、いい時代になりました。ちなみに中身は東洋水産の焼きそばで、袋とかは日本語のままです。売れなくてなくなる前に、ボックスで買っとこうかな!?