♪ タッカルビ屋で授業

昨日、21日は冬至でしたね。一年で最も昼が短い日。日本ではかぼちゃを食べたり、ゆず湯に浸かったりしますよね。こちら韓国では、冬至の日には小豆粥(밭죽)を食べるんです。
ということで、昨日は日本語を教えている保護者たちの授業を、保護者の一人がやっているタッカルビ屋でしました。加平からもう少しソウル方面に向かったところにある、清平(チョンピョン)というところにある湖畔タッカルビ(호반닭갈비)というお店。

で、せっかくなので料理に関する単語などを勉強した後で、今こちらでもリメイクして流行っている、中島美嘉の「雪の華」を説明、歌った後、タッカルビをご馳走になってきました。保護者のうちの一人が少し遅れて来られたのですが、お詫びのしるしというか、冬至なので、ということで、あずき粥を持ってきて下さいました。あずきは色が赤いので、悪いものを追い払ってくれるということから、冬至の日には小豆粥を食べるそうです。この風習、中国から伝わったものだそうですが。

それにしても、先週末からようやく冬らしくなってきました。けれど、今年は初雪こそ、だいぶ前に少しだけ降りましたが、今まで雪はなし。これって何十年ぶりかだそうです。暖冬、暖冬。とはいっても、一日中、道端の水溜りなんかは凍ってますが。この寒さも金曜日には緩むそうで、年内はマイナス10度以下にはならないのかなと、嬉しいような、何か物足りないような、そんな毎日。確か韓国での最後のクリスマスは、ホワイトクリスマスだったような。今年はさて。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください